ハチコと探そう、自分に合った本物のパートナー様
占い師だからアドバイス出来る!!
長続きする結婚相手の見つけ方コーナー♪
鑑定士&結婚相談所の婚活アドバイザー
ハチコこと、大場有希子がこのメルマガでは、
みなさまのパートナー探しのお役に立てるような、
婚活のコツや、成婚退会されたお客様の体験談をお話しさせて頂いております。
「50代になりました。やはり婚活はした方が良いのでしょうか?なんとなくした方が良いのはわかっているけれど、いまさらどうやったら良いのかわからないです…」と言う、ご相談を頂きましたのでそれについてお答えさせて頂きたいと思います。
一生懸命仕事を頑張って来て、気が付いたら結婚適齢期をすっかり逃してしまっていた…と言う事は鑑定でたくさん伺います。
そんなご相談の中で、「やっぱり結婚ってした方がいいのですよね?」と言うお声もたくさん頂きます。
そうなのです。今はまだ、仕事もあり、友人と楽しく過ごせ、ちょっと年齢は重ねたけど、少し金銭的にも余裕が出てきて、正直一人暮らしが快適で楽なのだと思います。
自分の好きな時に出かけ、欲しいものを買える、美味しい自分の好みの食事が出来る…
ああ、わかります、本当にそうですよね。
「今更、誰か他人と暮らせる気がしません…」ですよね…
ですので、今回のご質問と合わせて、独身の楽しさは有限?!そのあたりを今号で解説していきたいと思います。
目次
ですよねー…
鑑定をしていると、男女問わず下記のご質問をよくいただきます。
・婚活はした方が良いとはわかっているけれど、今更どうやったら良いのかわからない。
・ここまで待ったのだから、運命的な出会いを期待している自分が捨てられない。
・実際に結婚相談所に入っていた事はあるけれど、良い出会いはなかった。
・本当に結婚は必要でしょうか?
過去に結婚相談所に入会されていても、相談所側に成婚の綿密なノウハウがないと、時間とお金の無駄…という事になってしまいます。
そこで、たけした事務所の結婚相談所では、成婚者の統計を取り、結婚への近道を編み出しております。40-50代の成婚を得意としているのですが、お若い方もぜひ参考にしてみて下さい。
☆ お見合いの必勝法その1 ☆
【結婚相談所に入って、自分の年齢分のお見合いを短期間でする事!】です!
結婚相談所に入っている、ネット婚活でお見合いをされていらっしゃる方も多いのですが、「1ヶ月に何名くらいお見合いでお会いしますか?」と伺うと、長く婚活されている方の多くは、「月に一人か二人。2カ月に一人くらいです…」とおっしゃられるのです。
そう、そのやり方では、何年経っても、婚活のスタートラインにさえ立てませんので、成婚退会=結婚は、夢のまた夢となってしまいます。
ご自身の年齢と同じ人数の方とお見合いを、一定短期間に終わらせて初めて、本当のお見合いのスタートラインに立てるのです!そこから本格的で、濃厚なお見合いが始まるのです。
この、自分の年齢と同じ数のお見合いを短期間でやる事で、自分を知り、相手の何を見極めればいいのかをお見合いコーディネーター10年の私が伝授させて頂きます!
たけした事務所の結婚相談所のパートナー探しの方法は、
≪ 就活的婚活 ≫と、お伝えしております。
就職活動をするように、結婚相手を探していきます。
みなさま、就職活動は過去に経験のある方がほとんどだと思いますが、会社の規模、仕事内容、給料、福利厚生、残業がつくのか、ボーナスはどのくらいあるのか、出張、転勤はあるのか、通勤時間はどのくらいなのか等々、かなりのチェック項目があると思われます。
でも最初にお伝えしたように、もう今、婚活をしようかと思われていらっしゃるみなさまは大人ですので、「制服が可愛いから入社したい!」、とは思っていませんよね(笑)?
婚活もそれと一緒で、第一印象や、ご本人の見栄えがいいからと言ってそれだけで決める事はできないのです。まして、35歳を過ぎた婚活では「お相手にビビビッと来た!運命の出会い!」は起きません!そこだけは安心してください(笑)!
制服よりも、中身が重要だという、たけした事務所の婚活の統計結果です。
とても良いご質問を頂きました!
そうなのです、誰でも良いから年齢の人数分会えばいいってものではないのです。
ここからがたけした事務所の結婚相談所の強み!
気学を使った統計学が生きてきます。
☆ お見合いの必勝法その2 ☆
たけした事務所の結婚相談所の会員様と、お相手の生年月日からみた、『潜在能力=自分では気が付いていない自分の能力』が必要となってきます。
そしてそれから、「会員様と相性が悪くない人(決定打以外)で、お相手が潜在能力に合った仕事に就いて、適性年収を稼げているか?」のチェックをする事が必須なのです。
それはお客様ではわかりませんので、鑑定士の私達の出番です!
ここで、お見合いで絶対に聞いて欲しい事をお伝えします。
☆ お見合いの必勝法その3 ☆
そのお相手の詳細な生年月日です。
プロフィールには、何年何月生まれまでは記載があると思うのですが、日にちがわからないと正確にお相手の適性を判断出来ないのです。
それとお相手の仕事内容の詳細です。プロフィールには会社員と書いてあっても、会社で毎日何をしているのかが非常に重要なのです。事務系なのか営業系なのか、管理職なのか。その辺をお見合いでじっくりと聞いてきて頂きます。
そしてプロフィールに記載されている趣味をどれだけ真剣にやっているかです。
竹下流気学の趣味には、「旅行、読書、音楽鑑賞」は入りません。
趣味の定義は…
明確に勝ち負けがつくものか、習ったものの発表会があり、知り合いに見てもらい品評してもらえるものが良いです。
テニス、ゴルフ、卓球、バドミントン。
囲碁、将棋等々。
ピアノ、ギター、フラダンス、陶芸等々。
それを元にこちらで会員様へ、これから何回かデートをしてもらった方が良い方なのか、お見合いでお断りした方が良い方なのかを見させて頂きます。
そして、デートしてさらに日常的な情報収集をして頂き、その内容で継続か否かをジャッジしながら進めて行きます。
☆ お見合いの必勝法その4 ☆
たけした事務所の結婚相談所で出ている統計ですと、最低5~7回以上は一人の方とデートして頂くことにしております。
本当は10回と言いたいのですが、これはデートしていく中で決めて行きます。
デートも短時間のデートから、中間の時間、長時間と変化をつけて会ってもらいます。
その時々のテーマも決めて、今回のデートでは○○を探る!など、ミッションを作ったりもします。
会話の進め方や、沈黙になった時のパワーワード、
「今までの人生で一番○○だったことは何ですか?!」も教えちゃいます!
ちょっと普通の結婚相談所とは違うと思いますが、これが占い師がサポートしている結婚相談所です。
お相手へのリサーチは欠かせませんし、お相手のデータから、ある程度その方がどんな人かを分析する事が可能なのです。
はい、それもわかります!
実際に何十年もお一人暮らしのお客様もたくさんいらっしゃいます。
40-60代のお客様が多いたけした事務所ですが、年齢を重ねた諸先輩方は口をそろえておっしゃいます。
『もっと若いうちに結婚しておけば良かったな…』と。
もちろん、今は良いのです。
毎日仕事もあり、お休みの日はお友達と楽しく出かけて買い物や映画やお食事。
ウィンドウショッピングも楽しいですよね。人気スポットで写真を撮ってSNSに上げる!
でも、それ、10~20年後も継続できるでしょうか?
そのころには会社員の方は定年が近づき、身体もあちこち痛んできます。
そうなってから、ひとりで過ごす将来に不安を抱き、もしかして仕事が定年になったら、
孤独死して発見されないのでは…とか、まだ見ぬ未来への不安で押しつぶされそうになってしまうのです。
実はこの得も言われぬ不安こそが、もっとも体と精神に悪いとされているのです。
ここで諸先輩方からの本音を聞くことが出来たから冒頭の発言となるのです。
みなさま、年齢を重ねてもオンモードではキリっとパリッとしていると思いますが、辛い日や嫌な事があった日は誰かにお話ししたくなりますよね?
その役目を鑑定士が担っている事もあります。そんな時に出る本音。
やっぱり、「もっと若い頃に結婚しておけば良かったな…」なのです。
これを知っているからこそ、竹下流気学では、「1日も早く結婚をした方が良い!」と、お伝えしております。
本当に今が困っていないと、未来を想像するのは難しいのですが、
先輩方はみなさま、後悔されているので今回、辛口でお届けしました。
如何でしたでしょうか?
婚活。
厄介だけど無視できない問題だと思います。独身者も増えておりますが、テレワークで孤独を感じ結婚相談所の入会数は昨年から爆発的に増えております。
これは良い事だなと思います。孤独を感じ、それで一人はきついといま感じて下さったらラッキーです。
ご質問者様、婚活の仕方がわからなければ鑑定でじっくりと作戦を練らせて頂きますのでご相談下さい!
これからも日々、統計、研究を重ねてより良い婚活、成婚退会が出来る様にしていきたいと思っております。
この簡単そうで複雑な統計を割り出すのにも実は何年も掛けております。でも、たけした流気学を編み出した師匠竹下が出している結婚相談所の統計ですので、もちろん当たります!
そして、気学理論と同じで日進月歩で進化し続けております。
他の結婚相談所で結果が出せなかったお客様も、たけした事務所の結婚相談所に移籍されて、結婚された方もたくさんいらっしゃいます。
初めて結婚相談所に入られる方は、最短コースを知れてラッキー!ですし、他で結果が出なかった方には目から鱗の方法だと思います。
どちらにしろ、婚活も就職活動の様に、統計に基づいて進めてみませんか?みなさまのお役に立てるよう、一生懸命にコーディネーターを務めさせて頂きます。